学費
入学金や授業料のほかに教材費やアパート代など日本語学院卒業までに必要なお金について掲載しています。
学納金(2校共通)
一年目 | 二年目 | ||
---|---|---|---|
全コース | 4月入学コース | 10月入学コース | |
検定料 | 100,000円 | 0円 | 0円 |
入学金 | 22,000円 | 0円 | 0円 |
授業料 | 660,000円 | 660,000円 | 330,000円 |
その他費用
浜松日本語学院 | 一年目 | 二年目 | |
---|---|---|---|
全コース | 4月入学コース | 10月入学コース | |
教材費 | 51,000円 | 51,000円 | 25,500円 |
留学生向け総合補償保険 | 10,000円 | 10,000円 | 5,000円 |
アパート家賃(2人部屋) | 306,000円 | 306,000円 | 153,000円 |
アパート退去時クリーニング費用 | 25,000円 | 0円 | 0円 |
留学生住宅総合補償(1年分) | 4,000円 | 4,000円 | 2,000円 |
布団代 | 12,000円 | 0円 | 0円 |
学納金とその他費用の合計 | 1,190,000円 | 1,031,000円 | 515,500円 |
静岡日本語学院 | 一年目 | 二年目 | |
---|---|---|---|
全コース | 4月入学コース | 10月入学コース | |
教材費 | 51,000円 | 51,000円 | 25,500円 |
留学生向け総合補償保険 | 10,000円 | 10,000円 | 5,000円 |
アパート家賃 | 360,000円 | 360,000円 | 180,000円 |
留学生住宅総合補償(1年分) | 4,000円 | 4,000円 | 2,000円 |
布団代 | 12,000円 | 0円 | 0円 |
学納金とその他費用の合計 | 1,219,000円 | 1,085,000円 | 542,500円 |
・アパート家賃およびアパート退去時クリーニング費用、留学生住宅総合補償、布団代は学校が紹介するアパート入居者が対象です。
・アパート家賃やアパートの保険は入居する物件や入居人数により異なります。納付額を上回る場合は別途徴収致します。
〔月額家賃参考額〕1人部屋47,000円
・学校が紹介するアパートには、照明器具、冷蔵庫、洗濯機、机椅子のセットが備え付けられています。
・生活費(月額)の目安として食費25,000円、通信費5,000円、光熱費(電気3,000円~ ガス3,000円~ 水道2,500円~)がかかります。
・学納金およびその他費用の一年総額は在留資格認定交付時に納入してください。
・納入は銀行振込にてお願いいたします。送金に係る手数料はご負担ください。
学校名 | 浜松日本語学院 | 静岡日本語学院 |
---|---|---|
①銀行名 Bank name | 静岡銀行(The Shizuoka Bank ,Ltd.) | 静岡銀行(The Shizuoka Bank ,Ltd.) |
②支店名 Branch name | 浜松中央支店(Hamamatsu Chuo Office) | 沼津駅北支店(Numazu Ekihoku Office) |
③口座名義 Name of bank account holder | 学校法人静岡理工科大学(Shizuoka Institute of Science and Technology) | 学校法人静岡理工科大学(Shizuoka Institute of Science and Technology) |
④口座番号 Account number | 368-10-0365127 | 256-10-1033076 |
⑤種別 Description | 普通口座(Ordinarty deposit) | 普通口座(Ordinary deposit) |
⑥SWIFコード SWIF Code | SHIZJPJT | SHIZJPJT |
⑦銀行電話番号 TEL of Bank | +81-53-451-0051 | +81-55-921-1003 |
⑧銀行所在地 Address of Bank | 527 Itayamachi, Chuo-ku, Hamamatsu-shi, Shizuoka 430-0928, Japan | 1-1 Takashimahoncho, Numazu-shi, Shizuoka 410-0055, Japan |
※学費返還規程
⑴在留資格認定証明書を交付されたが、自国の日本大使館・領事館で査証の発行を拒否された者
→ 全納入金を返還する。
⑵査証は発行されたが、日本に入国しなかった者
→ 入学検定料と入学金をのぞく全納入金を返還する。ただし、入国査証が未使用でかつ失効が確認できた場合に限る。
⑶日本に入国したが、入学式以前に入学を辞退し帰国した者
→ 入学検定料と入学金をのぞく全納入金を返還する。ただし、本国に帰国したことが確認できた場合に限る。
⑷警察等に逮捕された場合、本国に強制送還された場合、中途退学した場合
→ 原則として返還を受けることはできない。
指定奨学金
<以下の公的な奨学金の学校指定を受けています>
浜松日本語学院・静岡日本語学院<以下の特別学内奨学金があります。> ※指定校は本校審査の上決定します。
奨学金名 | 選考方法・基準 | 支給時期 | 支給金額 |
---|---|---|---|
指定校奨学金 ※ | 指定校特待試験合格者 | 入学時 | ~122,000円 |
特待生奨学金 | 特待生試験合格者 | 在学時 | 150,000~600,000円 /1年間 |
優秀賞 | 成績優秀者 | 在学時 | ~20,000円 |
指定奨学金<以下の公的な奨学金の学校指定を受けています>
奨学金名 | 応募状況 | 支給時期 | 支給金額 |
---|---|---|---|
文部科学省外国人留学生学習奨励費 | 応募可 | 2年次 | 月額30,000円 |
(株)共立メンテナンス奨学基金奨学金 | 1名応募可 (全国で35名) | 2年次 | 月額60,000円 |
エルエスエイチアジア奨学会(李秀賢顕彰奨学会)奨学金 | 応募可 (全国で40名) | 1年次 2年次 | 100,000円 (年一回) |