静岡日本語学院

新しい時代に向けて、新しい日本語教育を。

静岡日本語学院は、「技術者の育成をもって地域社会に貢献する」という理念のもと、世界中の若者が夢を叶える場として、日本語教育を提供しています。単なる語学習得にとどまらず、日本文化・慣習を深く学び、社会で活躍できる「伝える力」「考える力」「語り合う力」を育むことを目指しています。静岡の地に根ざし、地域の皆様に愛される学校として成長し、世界中の若者が「ここで学びたい」と思う学校を築いてまいります。

静岡日本語学院
校長 瀧田 強

学校基本情報

学校名 静岡日本語学院
設置学科・コース・定員 日本語科(定員225名)
進学2年コース
進学1年6ヶ月コース
聴講生コース
(地域定住者等コース)
ビジネス日本語コース
(企業等外国人人材コース)
所在地 〒420-0822 静岡県静岡市葵区宮前町110-11
お問い合わせ先 Tel. 054-297-3804
公式サイトURL https://nihongo.sist-jlc.ac.jp/
設置者 学校法人静岡理工科大学
理事長 杉浦 哲
法人の成立 昭和27年4月14日
法人住所等 〒420-0857 静岡市葵区御幸町20番地 M20 13階
Tel. 054-204-2490 Fax. 054-252-2700

 

教育目標

本校は、学校教育法に基づき、外国人に対する日本語教育を行い、併せて日本文化、風俗、習慣等の教育を行い、日本と出身国との文化の相互理解を図り、もって国際交流の発展に寄与することを目的とする

 

アクセス

施設紹介

 

最近の記事
おすすめ記事
  1. ブログサンプル5

  2. ブログサンプル4

  3. ブログサンプル3

  1. 登録されている記事はございません。
TOP